心理学

心理学

「人の性格は変わらない」は錯覚だった

人の性格は変わらないという人がいます。 もしかしたらあなたもそう信じているかもしれません。 そんな人達に聞きたいのですが10年前の自分と今の自分は全く同じ性格と価値観を持っていますか? そんなことはないはずです。変わっているのです。 異性の...
心理学

好きな人を早く忘れる方法「空想の記憶喪失効果」

好きな人を忘れるのは難しいことです。 ZARDの歌ではありませんが「忘れようとすればする程好きになる」からです。 このことはダニエル・ウェグナーの「シロクマのことを考えるな」と言われると余計に考えてしまうという心理学実験でも証明されています...
心理学

彼氏にお金を貢いでしまうのはなぜか?

あなたが彼氏にお金を貢いでしまうのは相手のことを好きだからではありません。 自分自身の心理がそうせざるを得ない状況になってしまっているのです。 恋愛依存症になりやすい女性には男性に貢いでしまう心理的な要因がたくさんあります。 そしてヒモ男タ...
心理学

フーバリング(ナルシストな元カレからの連絡で悪循環に引き戻される)

「フーバリング」という言葉をご存じでしょうか? これはアメリカ国内で使われる言葉で「掃除機をかける」という意味です。 hooverという老舗掃除機メーカーがあるのでそれを動詞っぽくしてhooveringです。検索することを「ググる」というの...
心理学

「何をやってもダメな自分」と思うのは学習性無力感のせい

「自分は何をやってもダメな人間だからどうせ上手くいかない」と思い込んでいる人が多いです。 カウンセリングで必ず変われるという説明をしても「他の人はうまくできるでしょうが自分は無理です」と自分の能力を見くびってしまいます。 これは子供時代の失...
心理学

防衛機制(適応機制)の種類と解説

不安や危機に直面したとき心を守るために無意識に働く機能を防衛機制(適応機制)と言います。 人間の心には本能的な欲求もあればその暴走を抑えようとする規範的な部分もあります。 これらの衝動がぶつかりあいバランスを失いそうになるとそれを解消するた...
心理学

バタードウーマン・シンドローム(被虐待女性症候群)とは

夫や彼氏からの暴力を受け続けることによって抵抗や逃亡の意欲さえ失ってしまう状態のことをバタードウーマン・シンドローム(被虐待女性症候群)と言います。 DV男と別れることが出来なかったり別れてもすぐに元に戻ってしまう女性はこの状態に陥っている...