心理学

好きな人を早く忘れる方法「空想の記憶喪失効果」

好きな人を忘れるのは難しいことです。 ZARDの歌ではありませんが「忘れようとすればする程好きになる」からです。 このことはダニエル・ウェグナーの「シロクマのことを考えるな」と言われると余計に考えてしまうという心理学実験でも証明されています...
共依存

「お酒で人が変わる」は間違いで本性が出るだけという実験結果

「お酒を飲まなければいい人なんです」 アルコール依存症のパートナーと共依存になっている人がよく言う言葉です。 依存症でなくとも酔っ払うと暴力を振るったり酷い発言をする男性と別れることが出来ない女性はこのように思っていることが多いです。 これ...
愛着障害

ファントムバイブレーション・シンドロームと愛着障害の関係

実際には着信がないのに「スマホが震えた気がする」という体験は珍しいことではありません。 彼氏からのラインや電話を待っているとき、SNSからの通知などを期待しているときほど感じやすいものです。しかしその頻度が高過ぎると問題かもしれません。 こ...
恋愛依存症

マッチポンプな恋愛に陥りがちな女性

彼氏に殴られた後に優しくされると「本当はいい人なの」と思ってしまう女性がいます。 慰めが必要な状況を作ったのは誰なのかということを忘れてしまうのです。もしくは見ないようにしているのです。 マッチポンプとは マッチポンプという言葉があります。...
回避依存症

回避依存症の本命になりたければ安全基地になるだけではダメ

ネットなどで「回避依存症の本命になるには安心させてあげること」などとアドバイスされることがありますが誤りです。 この点について多くの人が勘違いしている事を説明します。 注意 勘違いされがちですが世の中で回避依存症とされる人は単なる回避型でし...
回避依存症

回避依存症の彼氏の別れた後の心理とは

回避依存症の彼氏との別れは突然やってくることが多いです。 このときあなたは疑問や不安、悲しみといった感情に支配されるかもしれません。 しかし回避依存症の彼氏の心理はだいぶ異なります。 別れた直後はどう思っているか? 別れた直後の回避依存症者...
回避依存症

回避依存症の彼氏を安心させる方法

回避依存症の彼氏を安心させるためには束縛や支配、要求、詮索などをしないことを信じてもらわなければなりません。 またこれらと対極にある「見捨てない」ということもです。 しかしそれを言葉で伝えたとしても信じてはもらえないものです。 なぜなら彼ら...
アダルトチルドレン

ロストワンの長女は珍しいことではないが勘違いもある

機能不全に陥った家族の中で存在しないように扱われたり、自分から感情や気配を消していた子供のことをロストワンといいます。 兄弟姉妹の中でも末っ子に多いとされています。しかし第一子である長女や長男でもロストワンというアダルトチルドレンはいます。...
アダルトチルドレン

機能不全家族は8割という根拠は何か?

アダルトチルドレンについての話題の中で「機能不全家族は8割いる」と言われることがあります。 私も最初にどこで聞いたのかは忘れましたが昔からよく見かける割合です。 この8割という数字はどこから来ているのでしょうか? 私の個人的な見解なので確定...
愛着障害

不安型愛着障害とは

自分に自信が持てず拒絶されることに怯えているのが不安型愛着障害です。 恋愛中も常に「見捨てられるのでは」という不安がつきまといます。 一人でいることが苦手で生きていけないような恐怖に襲われることもあります。 原因として虐待や離別、一貫性のな...
愛着障害

回避型愛着障害とは

回避型愛着障害とは人と親密になることを恐れ自分の心を開示しない状態のことです。 これらの特徴は恋愛や仕事の場面でも現れ何年も一緒にいるのに全く心の距離が縮まらないということもあります。 原因は親のネグレクトや価値観の押し付け、過保護などにあ...
愛着障害

大人の愛着障害(アタッチメント障害)とは

大人の愛着障害とは他者との人間関係をうまく結ぶことの出来ない状態を言います。傷つきやすくストレスに弱いという特徴もあります。 また自分の子どもに対して可愛いと思えなかったり世話をしたいと思えない「ボンディング障害」につながることもあります。...
回避依存症

回避依存症の女性に美人が多いと言われる理由

「回避依存症の女性は美人が多いのですか?」と聞かれることがあります。 私のところに相談にくる回避依存症の女性の外見的魅力は世間一般の分布とほぼ一緒です。つまり美人が多いとは限らないということです。 しかしこのような勘違いをしてしまう理由は分...
恋愛依存症

回避型の彼氏が避妊する心理

大人になってからの対人関係には子供時代につくった愛着(アタッチメント)の型が影響を及ぼすことがあります。 愛着とは特定の相手(母親であることが多い)との間に形成された強い絆のことです。 これがしっかりと形成された人は安定型の愛着スタイルを持...
アダルトチルドレン

アダルトチルドレンの子育て、自分の子供に連鎖させないために

アダルトチルドレンの親もまたアダルトチルドレンだったということは多いです。 自分が健全な育てられ方をしなかったために子供への接し方が分からず連鎖させてしまうことがあるからです。 親にされたことを絶対に子供にはしないと決めていたのに一度手を出...