心理学

田舎の人は優しい、都会の人は性格が悪いは正しいのか?実験で分かった意外な真実

田舎の人と都会の人はどちらが優しいのか?ということを調べた面白い実験があります。 道にわざと未投函の手紙を落とし、それが戻ってくる数を調べたのです。今回はその実験を紹介したいと思います。 【関連】本当に優しい人の特徴!顔つきで見分ける方法が...
心理学

ネット弁慶は女しか叩けないことが実験でバレてしまう

ネット弁慶とは顔の見えないインターネットの世界でのみ強気に批判したり意見を主張する人たちを意味するスラングです。 オンラインゲームや掲示板、SNSなどに生息しています。 ネット弁慶はリアルの世界では相対的に低い地位にいるとされています。引き...
アダルトチルドレン

母親がアダルトチルドレンだと子供を助けてくれないことがある

子供が父親から暴力を振るわれたり性的虐待を受けても助けてくれない母親がいます。 近くでオロオロしていることもあれば何事も起こっていないかのように家事をしていることもあります。 虐待が始まりそうになるとこっそりその場を離れることさえあります。...
心理学

サイバー心気症とは?ネット検索で調べれば調べるほど不安になる

体の調子が悪いときや心が落ち込んだときに過剰に心配してしまう人がいます。 そしてインターネットで病気を検索して自分はこれに違いないと勝手に思い込んでしまうことがあります。 このような状態をサイバー心気症(サイバーコンドリア)と言います。 サ...
心理学

オセロ症候群(嫉妬妄想)とは?

オセロ症候群とは配偶者や恋人が浮気をしているのではないかと強く疑い異常なほど嫉妬することです。 証拠のあるなしに関係なく確信的に疑い束縛やストーカー行為、自傷行為につながることがあります。 オセロ症候群は嫉妬妄想と呼ばれることもあります。 ...
心理学

透明性の錯覚:心を見透かされている気がするのはなぜか?

職場や学校で誰かと話すときに心の中が見透かされているような気がすることはないでしょうか? 特に相手が上司や先生、恋人などのときにこのような感覚に陥りやすくなるかもしれません。 それによって相手から怒られたり疑われたりするのではないかと不安に...
心理学

夜職(夜の仕事)がメンタルを病む理由

キャバ嬢やホステスなど夜職の女性がカウンセリングにいらっしゃることは多いです。 夜の仕事は昼間の仕事以上に従業員やお客さんとの人間関係に悩んでいる人が多いのです。 理由は分からないけれどなぜか気分が落ち込んでいるという人もいます。 水商売は...
心理学

ウェルテル効果よりパパゲーノ効果を!後追いを増やさない対策

ウェルテル効果とはマスコミで自殺が報道されたときにそれに影響され後追いする人が増える現象のことです。(日本語では「連鎖自殺」と言います) ゲーテの小説『若きウェルテルの悩み』がその由来です。婚約者のいる女性を好きになってしまい叶わぬ思いに絶...
心理学

不幸体質の治し方は人生の目的を明確にすること

自分は不幸体質だという人がいます。何をやってもうまくいかずにいつも悪い結果になるという人です。 「なぜこんなにも運が悪いのだろう」と嘆く人もいます。 私たちが「運」というときそれはたいてい確証バイアスで説明がつきます。 つまり自分は不幸体質...
心理学

インスタの「いいね」がつかないと不安になるのは目的意識がないからです

SNSで「いいね」をたくさんもらうと自尊心や承認欲求が満たされるという人がいます。 しかしどれだけもらっても何も感じない人もいます。他人からの評価などどうでもいいと思っている人です。 この違いは性格というよりも目的意識を持っているかどうかの...
心理学

ダークエンパスとは?邪悪な性格と共感力を併せ持つ人

ダークエンパスとは邪悪な気質と高い共感力という相反する特徴を持つ性格特性のことです。 ダークトライアドとエンパスを合わせた造語です。 相反する2つの性格 心理学には性格の分類方法やその特徴を表現するための言葉が数多く存在します。 その中でも...
心理学

些細な言葉で傷つく人はどう考えれば良いか?

友達や同僚からの些細な言葉に傷ついたりいつまでも気にしてしまったりする人がいます。このタイプの人は誤った劣等感を抱いているか事実と個人的見解の区別をつけるのが苦手な人と言えます。単なる悪意から発せられた言葉さえ真に受けてしまうのです。
心理学

辛いことから逃げるのは悪いことではない

逃げ出したいくらい辛いことがあるなら逃げて良いのです。「逃げるな」と言っているのは動物の中では人間だけです。危険が迫ったら闘うか逃げるか死んだフリのどれかをすれば良いのです。その全てが正しい生存戦略なのです。逃げることは恥ではありません。
心理学

占いを信じる人の特徴:IQが低くナルシストと判明

占いを信じる人の特徴について調べた面白い論文があるので紹介します。 日本は他の先進国と比べて占いを信じる人の割合が高いと言われています。特に女性でこの傾向があります。 テレビで占い師の根拠のない話を芸能人が真面目な顔で聞いている姿を滑稽だと...
心理学

同じことをしても自分だけ怒られるのはなぜか?理由は自尊心が低いからです

もしあなたが「いつも自分ばかり怒られている気がする…」と感じているならその認識は当たっている可能性が高いです。 同じミスをしても他人は怒られないのに自分だけは怒られる…とあなたが感じているのならそれが真実です。 ミスや失敗が多いから怒られて...