毒親の呪縛から逃れるための対処法はいくつかあります。
代表的なものとして許す、仕返しする、絶縁するなどが挙げられます。
和解して許すことが正しいように思われますが現実はそんな綺麗事では解決できません。
完全に関係を切ってしまう絶縁が最も効果的なこともあります。毒親と絶縁してすっきりしましたという人も多いのです。
しかし注意しなければならないこともあります。
絶縁することで幸せになる
自分や家族にとって害悪にしかならない毒親なら絶縁しても良いのです。それによって幸せな人生を手に入れたという人は大勢います。
話しても永遠に分からない人間というのは存在するのです。世の中の全員が話せば分かる人ならテロや犯罪は起こりません。
毒親の要求に応えたり関係修復のためにに時間を使うということは大切な人といるべき時間を減らしているということです。
仮にまだあなたが大切な人と出会っていなかったとしても未来の時間を減らしているのです。
親と絶縁するということについて抵抗を感じる人もいるでしょう。しかし自分の意思で毒親の元に生まれたわけではないのですからいつでも抜け出す権利はあるのです。
「生まれる」は受動態
日本語で「生まれる」というと分かりにくいですが英語で書くと「I was born」です。
つまり受け身なのです。毒親に対してあなたは何の責任もないのです。
親と過ごした時間というのはせいぜい20年前後です。その後の人生の方が遥かに長いのです。人生のほんの一時のしがらみにとらわれて残りの何十年を過ごす必要はありません。
絶縁よりも和解のほうが正しい解決策ということはありません。毒親への対処方法は全て並列の関係です。人によって最適解は異なるのです。
毒親を許そうとすると余計に苦しむ
毒親育ちで悩んでいる人に「親を許すことで解放される」とアドバイスする人がいます。確かにそれで心が軽くなるという人もいます。
しかしそれは親が罪悪感を持って心からの謝罪をするという前提があってのことです。それでも憎しみが消えず許せない人はたくさんいます。
毒親の場合は自分自身も毒親育ちであるケースが多いです。
なので「お母さんも大変だったんだね」と許してあげなさいと言われることもあります。
しかし世の中には自分が虐待されて育ったからこそ子供には同じ思いをさせないと誓い負の世代間連鎖を断ち切る人もたくさんいるのです。
自分が虐待されたからといって子供にも同じことをして良い理由にはなりません。
毒親でも許さなければと考えるのは非常に危険です。許そうと決めても心のどこかに怒りや憎しみがこみ上げてくると自分を責めることになります。
親を許せない自分は心が狭かったのだろうか?自分が悪いのだろうか?と考えて苦しむのです。
毒親を許すという行為は生きづらさを克服するために必ずしも必要なステップではありません。数あるオプションの一つです。
許せなくても全く気にする必要はないのです。
毒親と絶縁するときの注意
さっさと毒親と絶縁してすっきりしようと思っても注意しなければならないことがあります。
実は毒親と絶縁したとしても法律上のつながりまで切ることはできないのです。実の親子の縁を切るという法的な手続きは存在しないからです。
ここで問題となるのが相続と扶養義務です。親が借金を残して死んだら相続放棄をしなければそれを引き継がなければなりません。
また、あなたが親より先に死ねば親には相続の権利が発生します。
結婚していて子供がいない場合はあなたの死後に配偶者に迷惑を掛ける可能性があります。配偶者とあなたの毒親に相続権があるため話し合いの必要が生じるかもしれないからです。
また親の生活が苦しい場合には出来る範囲で助けなければならないと民法877条に規定されています。この扶養義務をもとに親が訴訟をすることもできます。
ただし過去に虐待などの事実があればこれを拒否できることもあります。
親子関係に関する法律については他にも細かい規定がいくつかあります。毒親と絶縁する前に調べておいた方が良いでしょう。